キャラメルチョコ ( パートリッジカラー )
今週の日曜、ブログ仲間のクロネコさんにお誘いを受けた大会に出る予定です。
そこで、オリカラを作成して見ました。
今回のは、いわゆるパートリッジ系です。
個人的にパートリッジカラーは鉄板なんで、イカにも釣れそうなパターンで作成。
それがこれです。
背中側
細かい事を言うと、チョコを塗ってからキャラメル色なんで、 チョコキャラメルなんでしょうが・・・・・・
言いやすいのでキャラメルチョコと銘銘。
出切れば・・・・・・・
このカラーで爆釣を祈願! (´ω`*)ネー
この記事へのコメント
azukiさん、こんばんは♪
いや~、いいデキっすねぇ!
オイラ的にはムカイのパートリッジより塗り密度の薄いトコが魅力ですわ♪
いや~、いいデキっすねぇ!
オイラ的にはムカイのパートリッジより塗り密度の薄いトコが魅力ですわ♪
こんにちは!!
プラ系の塗りもさすがの感じです!!!!
カラー名が非常に美味そうです´艸`
プラ系の塗りもさすがの感じです!!!!
カラー名が非常に美味そうです´艸`
エイムさん、こんばんは!
>オイラ的にはムカイのパートリッジより塗り密度の薄いトコが魅力ですわ
おんなじですね。
私も、透明度が高い色を塗って見たいと思って作成してみました。
釣れるかな?
>オイラ的にはムカイのパートリッジより塗り密度の薄いトコが魅力ですわ
おんなじですね。
私も、透明度が高い色を塗って見たいと思って作成してみました。
釣れるかな?
裕也の父ちゃんさん、こんばんは!
クランク系のオリカラは数が少ないのでまだまだです。
どっかのメーカーさんで、無地のクランクを安く売ってくれると嬉しいんですが・・・・・。
なんてね。
クランク系のオリカラは数が少ないのでまだまだです。
どっかのメーカーさんで、無地のクランクを安く売ってくれると嬉しいんですが・・・・・。
なんてね。